御在所岳– tag –
-
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所登山(下り)】紅葉の裏道を下山!御在所カレーうどんも美味い!
こんにちは! 北勢地域のブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 前回の御在所登山の下り編!裏道での下山の記録です。 下山前の山上公園のレストランやロープウェイ博物館など山上も満喫してきました! 今回の登山コース 中道駐車場→一ノ谷新道→... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所登山(登り)】秋の紅葉登山!一ノ谷新道の奇岩を楽しむ!
こんにちは! 北勢地域のブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 秋は登山の季節!少し寒いぐらいが気持ちいい! そして、 なんといっても紅葉! ということで、今回はセブンマウンテンの中でも人気の高い御在所岳へ行ってきました。 今回の登山コ... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御在所岳の峠道を子供と一緒に登って、下山は子供初体験のロープウェイ!
今回は5歳と3歳の息子を連れて御在所岳に登ってきました! しかも、難易度高めの峠道を選択! 帰りはロープウェイを使って下山をしそこから武平峠駐車場まで登っていくという、 山頂まで登って、ロープウェイで降りてからまた登るという行程(笑) そんな息... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御在所岳・中登山道のコースの様子を紹介!紅葉シーズンに登ってきました!
御在所岳の中でも特に人気のある登山道が中登山道です。 そんな大人気の御在所岳の中登山道を紅葉の混雑シーズンに登ってきました! 今回は中登山道の魅力や注意点などを山行記録としてまとめたので参考にしてみてください。 ※コースは僕が登った時の様子... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所岳登山】蒼滝駐車場から裏道を使って登ってみたヨン!
御在所岳へ約2か月ぶりの登山へいってきました。 ヒルがほとんどいない御在所岳を登ることに。 そして今回は今まで使ったこのない蒼滝公共駐車場を利用してみました。 ※まとめた内容は登山日によるもので、あくまでも個人山行の記録です。 【登山データ】 ... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御在所岳のロープウェイ・登山で使える有料・無料の駐車場8選!
観光地や登山で人気の御在所岳ですが、どこに駐車場があるのか?有料なのか無料なのか気になるところ。 そこで、ロープウェイ利用者から登山者におすすめの駐車場をまとめました。 駐車場の特徴や料金や混雑具合だけでなく、最後に駐車場の位置をマップに... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所岳登山】初めての一ノ谷新道と久しぶりの表道
今回は久々の休日の晴天ということで、御在所岳に行ってきました。 ルートは、一ノ谷新道で登って表道で下山するルートです。 今回は初めて一ノ谷新道を使いあまりいい思い出のない表道での登山でしたが今回は面白く登山をすることができました。 【登山デ... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所岳登山】初めての峠道と中道でロープウェイに手を振るミッションに挑戦!
今回も前回と同じ御在所岳。 登りは初めての峠道を使い、表道で下山の予定だったので表道駐車場に車を止めたのですが諸事情で中道で下山することにしました。 今回は初めての峠道登山と中道で新型ゴンドラをみてロープウェイの人に手を振るのが目的です。... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【御在所岳登山】中道と裏道の迂回路は思ってたよりきつかった・・・
2018年7月16日の海の日。 35℃以上になるということで、こんな日であれば御在所岳も混雑していないだろうと思い登ってきました。 今回は、中登山道から登って裏登山道で降りてきました。 今回は裏道で降りて中道の3合目に合流する迂回路使ったのですが、 ... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御在所岳の5つの登山ルート徹底解説!初心者向けおすすめコースも紹介!
御在所岳への登山を検討中の皆さんこんにちは! いなべや桑名の地域ブログを書いているけわぞう(@kewazo1)です。 山登りが大好きで鈴鹿山脈によく足を運ぶ私が、 御在所岳の魅力と初心者におすすめのポイントをまとめてみました。 本記事では、私が実際に...
1