親子登山– tag –
-
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御池岳のコグルミ谷ルートの見どころや駐車場などポイントを紹介!
こんにちは! 北勢地域のブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 今回は、三重県いなべ市にある御池岳をコグルミ谷ルートを使って登ってきました。 しかも今回は御池岳初登山で8歳と6歳の息子2人も一緒にチャレンジです! 御池岳はいなべ市にある... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【竜ヶ岳親子登山(後編)】5歳の息子と過酷な金山尾根の下山・・・
こんにちは! いなべや桑名の地域ブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です! 今回は5歳の息子と登った竜ヶ岳登山の後編。 無事竜ヶ岳の山頂まで来ることができましたが、 金山尾根下山は登りよりも大変でした・・・ 遠足尾根で登った記録はこちら。 ... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【竜ヶ岳親子登山(前編)】5歳の息子と遠足尾根で竜ヶ岳山頂へ!
こんにちは! いなべや桑名の地域ブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です! 最近書いた雨乞岳のブログから2日後・・・ 竜ヶ岳へ登ってきました。(笑) 雨乞岳に登りに行った時から5歳の次男が山に登りたいと大騒ぎ。 雨乞岳登山の次の日も山に行きた... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
御在所岳の峠道を子供と一緒に登って、下山は子供初体験のロープウェイ!
今回は5歳と3歳の息子を連れて御在所岳に登ってきました! しかも、難易度高めの峠道を選択! 帰りはロープウェイを使って下山をしそこから武平峠駐車場まで登っていくという、 山頂まで登って、ロープウェイで降りてからまた登るという行程(笑) そんな息... -
多度山脈
【多度山登山】4歳の長男初めての山登りに挑戦!
この日は藤原岳に登る予定でしたが、少し寝坊をしてしまい急いで準備をしていると息子が起きてしまい一緒に行きたいと猛アピール! 前日に多度山の近くを通る際に少しだけ健脚コースの登山口へ寄り道をすると、登山道を見ただけで山に興味津々!ということ... -
多度山脈
【多度山登山】4歳と2歳の子供と登り健脚コースと下り眺望満喫コースに挑戦
子供が山登りに目覚めて毎週のように山に行っていますが、今回は多度山へ子連れ登山へ行ってきました。 4歳長男と2歳次男の子供2人とは最初に菰野富士。次は一気にレベルアップして鈴鹿山脈のハト峰へ。そして今回はその間を取って多度山へ。 菰野富士はそ... -
多度山脈
【多度山登山】4歳・3歳の息子と健脚コース往復に挑戦!
前週に4歳の長男と初めて入道ヶ岳に登りましたが、少し難易度が高すぎた・・・ ここで、長男は山登りをあきらめるかと思ったのですが、簡単な山へ行きたいと、山は嫌いになっていなかったので、良いのか悪いのか私は鈴鹿山脈に行くことができず。(笑) そし... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【入道ヶ岳登山】4歳長男が鈴鹿の山初登頂!予想以上の頑張りに関心!
今年初めてのセブンマウンテンは入道ヶ岳へ! 昨年秋から子供達も山へ行きたいと言いはじめ、多度山や菰野富士などに登っていましたが、今回は4歳の長男を連れて入道ヶ岳を登ることにしました。 息子が今まで登った最高地点、は釈迦ヶ岳の南にあるハト峰... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【菰野富士】登山2回目の長男の初登山の次男とハイキング!
この日は竜ヶ岳へ行く予定でしたが、起きたタイミングで息子2人も起床。2人とも山へ行きたいということで息子達を連れて行くことに。 4歳の息子は以前に多度山に登って今回が2回目ですが、2歳の息子は今回が初めて。そして今回登った山は私も初めての『菰... -
鈴鹿山脈・セブンマウンテン
【ハト峰登山】4歳・2歳の息子とハト峰にチャレンジ!
今回は息子達とハト峰へいってきました。 前日に鈴鹿山脈に雪が降ったこともあり今週は山に行くのをやめようと思ったのですが、長男は山へ行く気満々の様子。 次男に内緒で行こうと思ったのですが、準備しているときに起きてきたので一緒に行くことに。(笑...
1