この日は竜ヶ岳へ行く予定でしたが、起きたタイミングで息子2人も起床。2人とも山へ行きたいということで息子達を連れて行くことに。
4歳の息子は以前に多度山に登って今回が2回目ですが、2歳の息子は今回が初めて。そして今回登った山は私も初めての『菰野富士』です。
今回のテーマは、
『初めての菰野富士で次男の山登りデビュー』
登山データ
日程 | 2018年11月18日(日) |
---|---|
時間 | 8:00~10:37 |
登山時間 | 2時間37分(休憩60分) |
距離 | 1.65㎞ |
高低差 | 89m |
登山ルート | |
鳥居道駐車場→菰野富士→鳥居道駐車場 | |
鳥居道駐車場から山頂へ
スタートは鳥居道駐車場から。トイレもあるので非常に便利な駐車場です。到着時には車は4台しか停まっていませんでした。
8:00
御在所岳周辺の地図や菰野富士についての説明がある看板の左側に階段があるのでそこを降りてスタートです。
階段を降りて出てくるのが菰野富士ハイキングコースの看板。
湯の山温泉駅から菰野富士までの距離が3,776mで富士山の標高と同じらしいです。
そしてすぐにうぐいすばしが現れます。この橋を渡って右へ行くと菰野富士へのハイキングコースです。
早速、子供達が喜びそうな岩場が。大人であればまたげる高さですが、子供達は手を使いながら乗り越えます。
最初に出てくる分岐。大石公園方面が菰野富士へのルートです。
この階段を進みます。階段が子供達にとっては少し大変だったかもしれませんが長男は1人で、次男は私と手をつなぎながら上っていきます。
8:12
階段を登るとひらけた場所に出て、菰野富士方面と東海自然歩道の分岐になります。菰野富士コースと書いてあるのでわかりやすいです。
分岐を越してからは階段はなくなり上り坂に。次男と一緒に歩きますが、長男はどんどん進んでいく・・・(笑)
堤防みたいにコンクリートで固められているところも。
アップダウンがありますがほとんどが尾根道で勾配もそこまできつくありません。
陸軍用地と書いてある石がいくつか出てきます。
戦時中は菰野富士周辺が陸軍の演習場だったようです。詳細は菰野町のホームページで見ることができます。
とにかく尾根道が多いので歩きやすい!息子たちも暑くなってきたので上着を脱いで進んでいきます。
こんな登りもありますが子供達にとってはアスレチック感覚です!
次男はザレたところでは足が滑るので少し怖がっていたので手を貸しながら登っていきます。
8:42
目の前に分かれ道が現れます。
これはどちらに進んでも山頂へ行くことができます。
長男にどちらに行くか確認をしてみると左の急登!
長男は完全に冒険を楽しんでおります。(笑)
そしてこの急登を息子たちは頑張って上っていきます。
下山をしてきたご夫婦に話を聞くと山頂付近には猿がたくさんいるということ。鳴き声も聞こえるので注意をして進みます。
空が見えきました。ゴールはすぐそこです!
8:55
ついに山頂に到着です。
山頂付近は猿がたくさん・・・中央付近に写っている木の左側にいる猿を見ている息子2人。
猿の鳴き声が聞こえるなかで休憩タイムです・・・(笑)
のんびり休憩をして下山
まずは猿が来ないように山頂の周りを一周して猿が近寄らないようにします。
声もだいぶ遠ざかっていったのでおやつタイム開始です。
石の机が設置されており、のんびり休憩をすることができます。
また麓の景色がきれいに見えるのはもちろんですが、
御在所岳など鈴鹿山脈もきれいに見ることができるのが菰野富士のいいところ!
景色もよく低山だからなのか風もなくのんびり過ごしていたら1時間近く経過していました。(笑)
9:46
下山を開始します。
長男は山登り2回目ですが、
間違いなく以前より歩き方がうまくなっています。
多度山では手をつなぎながら下山していましたが、今回は勾配が緩やかだからなのか歩幅を小さくして1人で危なげなく歩いていきます。
2回ほど足を滑らせていましたが、慎重さはしっかり身についているようでした。
次男は疲れたのかほとんど手を取りながら下山していきます。
あまり離れると怖いのでなるべく先に行かないように呼び止めますが長男は1人でどんどん進んでいきます。(笑)
帰り道は松ぼっくりや木の実を拾いながら下山。
前向きで下りれないところは後ろを向いてしっかり足がつくように下りていきます。
10:34
遂に、うぐいすばしに到着!
終始長男が先頭を歩いていたのですが、ここで長男が次男に抜かされます!(笑)
長男は高いところが怖くて橋の上が1人で歩けません。(笑)
ここで私の手を借りて歩いていきます。(笑)
10:37
駐車場に到着です!
下山した時には鳥居道駐車場は満車状態でした。
まとめ
今回は息子2人を連れて初めて山へ登りましたが、
ペースの違う2人を1人で見るのは大変!
長男は1人でうまく歩くことができたのでほとんど手を貸さなくて良かったのですが、一緒に歩いている次男とはペースが全く違います。
長男は楽しみながら1人でどんどん歩いていってしまうのですが、もしものことを考えるとあまり距離が離れるのは心配です。
息子2人を連れて行くには課題がありますが、
今回登った菰野富士については非常に上りやすくまた一緒に来てもいいかなと思っています。
菰野富士は子供とのハイキングにオススメ!
菰野富士については非常に登りやすく子供とのハイキングに。大人であればちょっとしたウォーキングとして歩くことが出来ます。
大人の足であれば20分ほどで山頂へ行くことができますが、今回は子供連れということで1時間程。時間的には長くなく短くなくちょうどいいぐらいの時間です。
また、高低差も100mもないので体力的にも楽に上ることができます。
ちなみに、
多度山の健脚コースでは標高差が約300m以上あるので菰野富士のほうが圧倒的に楽に登ることができます。
初めての子連れ登山であれば多度山よりも菰野富士のほうが断然おすすめです。
我が家もこれから家族のハイキングで菰野富士には何度か登っていきたいと思います。