ナガシマリゾート– tag –
-
【かつまる】なばなの里のとんかつのお店!メニューやオススメポイントを紹介!
こんばんは! とんかつには何つけてもうまいと思うけわぞう(@kewazo1)です。 みそ、ソース、おろしなんでも美味いと思うので、 おろしカツ定食などソース毎のメニューよりはソースはなんでも選べるようになっているお店が個人的には好きでございます。 そ... -
【桃仙(とうせん)】なばなの里で中華料理!たんぽぽラーメンがおすすめ!
こんにちは! けわぞう(@kewazo1)です! なばなの里へ行ったときに、里内にある中華料理のお店「桃仙(とうせん)」で食事をしたので、お店の様子やメニューについてまとめました! なばなの里に入村するともらえる金券をどこで使おうか悩むと思うので参考に... -
なばなの里のイルミネーション2019-2020へ行ってきた!基本情報と注意点について。
わが家では毎年恒例のなばなの里イルミネーション2019-2020へ行ってきました! 毎年テーマの変わるですが今年のテーマは、 さくら 期間や料金、イルミネーションの見どころや注意点についてまとめたのでお出かけの参考にしてみてください! 2019-2020年の... -
【カフェ・ラ・テラス】なばなの里で混雑の少ないオススメのお店
なばなの里にあるカフェ・ラ・テラスへ行ってきました。 なばなの里にある食事をするお店の中で穴場的な場所です。 今回はカフェラテラスへ行ったときの様子とメニューについてまとめました。 カフェ・ラ・テラスはこんなお店 なばなの里中央にある池の近... -
【テン・ツーファイブ】なばなの里パン屋さんで食事を安く済ませよう!
なばなの里にあるパン屋さん「テン・ツーファイブ」へ行ってきました。 食事をする場所はいくつかありますが、テン・ツーファイブではリーズナブルに食事を済ませることができます。 そんなお店の様子と、購入したパンのについてまとめました。 テン・ツー... -
【なばなの里 芭蕉庵】うどんやそばだけじゃない!天ぷらも美味しいお店です。
なばなの里にある麺料理のお店『芭蕉庵』でご飯をたべました! うどん・そばのお店で、子供から年配の方まで楽しめるお店です。 また、名古屋名物のきしめんも食べることができるので旅行で来た人にもオススメです! そんななばなの里の芭蕉庵を紹介します... -
【なばなの里・年間パス】とてもお得で実質無料の現金会員の紹介です!
なばなの里に、実質無料で入ることができる年間パスがあるのを知っていますか? それはナガシマリゾートメンバーズクラブ現金会員です! この現金会員は東海地方の人はもちろん、毎年イルミネーションを見に行く人は入らないと損です! そんな現金会員の特... -
【なばなの里・長島ビール園】メニュー豊富でワイワイ食事がでるお店でした!
なばなの里内にある『長島ビール園』で食事をしました! ビール園という名前だけでは、食事のイメージがつきませんでしたが、いろんなメニューのある誰でも入りやすいお店でした! そんな長島ビール園のお店の様子とメニューについて紹介します! 長島ビー... -
なばなの里の食事レストラン8店舗の特徴とメニューを写真付きで紹介!
こんにちは! 北勢地域を中心に三重のグルメやスポットのブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 今回はイルミネーションで大人気のなばなの里ですが、園内に飲食店はどんなお店があってどんなメニューがあるのか公式HPにも書いてありますが、実際... -
【なばなの里・洋食マルセイユ】家族やカップルでの食事にオススメですよ!
なばなの里で洋食やフレンチ料理を食べることができるレストラン『マルセイユ』で食事をしました。 洋食レストランということでカップルにはとてもオススメできるお店ですが、家族連れでも気軽に入店することができます! そんなマルセイユのお店の様子や...
12