こんにちは!
三重県の地域ブログを書いている、
けわぞう(@kewazo1)です。
現在みえ応援ポケモンに選ばれた「ミジュマル」がラッピングされたミジュマル電車(トレイン)が、伊勢志摩を中心に運行中!
そんなミジュマルトレインを見に行ってきたので、たっぷりの写真をを使って、運行時刻(時刻表)や運行区間、料金とわせて紹介していきます。
目次
ミジュマルトレインの基本情報

運行期間 | 2022年1月17日~当面の間 |
---|---|
運行区間 | 近鉄伊勢中川駅と賢島駅との間 (運行都合上、上記区間以外を運行することあり) |
乗車料金 | 乗車区間の料金 ※特別料金なし |
運行時間 | 前日の17時頃決定 |
ミジュマルトレインは2022年1月より松阪市の近鉄伊勢中川駅から近鉄志摩線の終点賢島駅を中心に運行しています。
乗車料金は、特別料金は必要なく通常の乗車料金でOK!
ちなみに、今回わが家は入場券で鳥羽駅のホームで見学しました。
そして、ミジュマルトレインを見るのに1番重要なポイントが運行時刻についてです。
【ホームの入場料金】
大人 180円
小人 80円
幼児 大人1人につき2人まで無料
(3人目以降は小人料金)
ミジュマルトレインに時刻表はある?運行時刻の調べ方!

まず結論から言うと、
ミジュマルトレインの決まった時刻表はありません。
それでも確実にミジュマルトレインが見たい!
ということで、まず簡単にチェックできるのはTwitterの投稿。
個人のTwitterでミジュマルトレインの時刻表や発見ツイートを見ることができます。
VC66 ミジュマルトレイン運用表
2/1(火)
所定変更の場合の山田線,名古屋線上り列車発車時間到着時間
670 鳥羽6:06発 伊勢中川7:06着
740 伊勢中川7:26発 近鉄四日市8:36着
4236 松阪12:54発 近鉄名古屋14:26着
1630 五十鈴川16:54発 近鉄名古屋18:49着
— よっちゃん (@1206yocchan) January 31, 2022
しかし、あくまで個人のツイートで、毎日時間が投稿されているわけではありません。
なので一番確実なのが、近鉄に電話で問い合わせること!
実際に、三重県×ミジュマルのホームページを見てみると、近鉄の問い合わせ番号が掲載されています。
ということで、実際に問い合わせて確認をしてみました!
ミジュマルトレインの運行時刻を問い合わせて確認をしてみた!

ミジュマルトレインの運行時刻がけっていするのは、
運行区間・時間が決まるのは前日の17時頃。
なので、それ以降に「近鉄電車テレフォンセンター」へ問い合わせましょう。
【近鉄電車テレフォンセンター】
050-3536-3957
(営業時間 8:00 ~ 21:00)
問い合わせる段階では、プランも何も決まっていないと思うので、何をどう聞けばいいのか分からないと思います。
でも大丈夫!
明日(今日)のミジュマルトレインの運行区間と時間を教えて下さい。
こう聞けば、問い合わせた日の1日分の運行区間と時間をすべて教えてもらえました!
1日の運行区間を教えてもらったら、Yahooの時刻表で出発駅の時刻表を調べます。
そして、出発する時刻をクリック・タップをすれば、終着駅までの各駅の発着時刻を確認することができます。
ミジュマルトレインを見に行ってきました!

事前にミジュマルトレインの運行時刻を近鉄に問い合わせて確認をして、伊勢志摩へ!
今回は約30分停車していた鳥羽駅でミジュマルトレインを見てきました!

ミジュマルトレインは2両編成で、どちらの車両も違うラッピングとなっています。

車両毎にカラーも少し違うブルーになっています。

ミジュマルトレインの外側のラッピングの撮影ポイントは、車両の先頭と上の写真の「ミジュマルトレイン」とデザインされた場所がオススメです。
車内もミジュマルを中心にポケモンがいっぱいです。

車両の扉や壁にはたくさんのミジュマル!

床にはモンスターボールが転がっていたり、ミジュマルの足跡が付いています。

足跡をたどると、隣の車両にいくミジュマル。
隣の車両に行くと・・・

ミジュマルがちゃんと前を向いて登場!
そして車内にはミジュマル以外のポケモンもいて、上の写真にはジュゴン。
扉にはスナバァ!

シェルダーも!

他にもパールルやハンテールなども車両にいるので、ぜひミジュマルトレインに行って探してみて下さい!
鳥羽駅にもミジュマル!

ミジュマルは電車だけではなく、
鳥羽駅にもミジュマルがデザインされています。
上の写真はホームの上の窓ガラスで、改札を通ると見ることができます。
ホームにあるベンチの上にもミジュマル。

タイミングが合うならば、鳥羽駅でミジュマルトレインを見るのがポケモンをたっぷり楽しめてオススメです。
まとめ
伊勢志摩を走るミジュマルトレインは、ポケモン好きであればぜひ一目見て欲しい電車です!
運行時間が前日17時以降にしか分からないので、少し大変ですが運行時刻を確認して少しでもミジュマルトレインが見ることができるプランを組んでみてはいかがでしょうか。
さらに伊勢志摩にはミジュマルが描かれたポケふたや、伊勢市内の走るポケモンバスが運行しているので、こちらも合わせて楽しんでください!

