【海津・木曽三川公園】イルミネーション時の期間、料金、駐車場などについて!

冬といえばイルミネーションの季節ですが、東海地方ではなばなの里が全国的にも人気です。

しかし、なばなの里以外にも綺麗なイルミネーションイベントを行っているところがいくつかあります。

その中でオススメなのは、岐阜県海津市にある木曽三川公園センターのイルミネーション!

さすがになばなの里の規模には敵いませんが、木曽三川公園センターも充分に楽しむことができます。

そして何より、無料で楽しむことができるのが1番のオススメポイント!

2018年の木曽三川公園のイルミネーションについてまとめましたが駐車場などは来年以降もあまり変わらないと思うので、2019年以降の参考にもしてください。

※正式には海津市にあるのは木曽三川公園センターらしいのですが、このブログでは木曽三川公園と略します。一宮の木曽三川公園ではないので注意してください。

目次

木曽三川公園イルミネーションについて

木曽三川公園2018年イルミネーション

木曽三川公園のイルミネーションは毎年恒例で無料で楽しめるというだけあって非常に人気です。

2018年のイルミネーションについて簡単にまとめると・・・

ライトアップ期間
11月23日〜12月31日

ライトアップ時間
16:30〜21:00

イルミネーションテーマ
『光のスイーツ♡ファンタジー』

電飾電球数
50万球

ちなみになばなの里での発表されていた過去最高の電飾数は700万球で到底及びませんが、木曽三川公園センターでも満足です。

なんといっても無料ですから!(笑)

いざ!光のスイーツ♡ファンタジーへ!

今回のテーマ『光のスイーツ♡ファンタジー』

何が大切かと言われたら、『♡』です。♡が大事なのです!(笑)

南ゾーンから北ゾーン

まずはファンタジー世界の入口からスタート!

木曽三川公園2018年イルミネーション入口

南ゾーンの広場ではいろんなイルミネーションのオブジェがあります。そして今回のテーマで大切なハートがいくつも。

木曽三川公園2018年イルミネーション

南ゾーンから北ゾーンへ行くトンネルの前にもハート!

木曽三川公園2018年イルミネーション

独身時代に戻ってこんなハートに囲まれたイルミネーションのデートしたいなぁ・・・もちろん今の妻とです!

そしてキャンディーの光るのトンネルを潜ると北ゾーンです。

木曽三川公園2018年イルミネーション光のトンネル

ここもやはりハートです!(笑)

北ゾーンは見どころいっぱい!

木曽三川公園2018年イルミネーション北ゾーン

北ゾーンの中央ももちろんハート!

ここから東側にあるのが、『クリスマスケーキファンタジー』というセカオワの音楽のようなテーマのイルミネーション。

木曽三川公園2018年イルミネーション

このイルミネーションの真ん中の家に入ることができ、オー!マイキーに出てきそうなサンタクロースとの記念撮影スポットになっています。

木曽三川公園2018年イルミネーションサンタクロース

西側はシャンパングラスタワーのライトアップ。

木曽三川公園2018年イルミネーショングラスタワー

このシャンパングラスタワーは一定時間でライトの色が変わるので自分の好きな色の時に写真を撮るといいと思います。

そして西側には池があるので、水面に映したこんな写真を撮ることができますよ!

木曽三川公園2018年イルミネーション北ゾーン

中央のツリーのライトアップを歩いていくと中央に緑の大きなツリーがあらわれます。

木曽三川公園2018年イルミネーション

ここでは記念撮影してもらった写真をポストカードにしてもらうことができるようでした。1枚1000円ということで、わが家は勧められたら断れないタイプなのでスルーします。(笑)

ここから西側には一面に電気が敷き詰められ光の海のようになっています。

木曽三川公園2018年イルミネーション北ゾーン

その中にあるのが、ハートフルドレスです。

ハートフルドレスはハートの上に上がることができ、まるで電飾のハートのドレスを着ているように見えます。

試しに写真を撮って見ましたが自分の携帯技術ではあまりに遠いのと、顔の下から光が当てられオバケのようになってしまいました。(笑)

逆にハートフルドレスからの景色は、少し高いところから光の海を見ることができて非常に綺麗です。

木曽三川公園2018年イルミネーション

その他のオススメポイント

イルミネーション中の様々なイベント

イルミネーション自体充分に楽しむことができるのですが、ライトアップ期間中はさまざまなイベントも開催されています。

打ち上げ花火が上がる時もあります。今後は、大晦日のイベントでも花火の打ち上げがあるようです。

そのほかのイベント詳細についてはこちらから確認してください。

おいしそうな屋台がたくさん

木曽三川公園2018年イルミネーション屋台

土日だけなのかわかりませんがいくつかの屋台が出ておりたこ焼きはもちろん、おでんやラーメンに豚汁まで寒い中で食べたいものがたくさん!

あいにく財布を車に置いてきてしまって何も食べることができず・・・豚汁が食べたかった・・・ネギ嫌いだけど。

イベントの注意点

だいたい1時間ぐらいでまわることができると思いますが、
体が冷えるのでしっかり防寒対策をしてください!

その他には、真っ暗でトイレの位置がわかりにくかったので事前に確認しておくといいと思います。

今回子供がトイレに行きたいと言って真っ暗でどこにトイレがあるのかわからず私は少し焦ってしまいましたが、それを見ていた妻は冷静に通い慣れた公園の最寄りのトイレを教えてくれました。(笑)

こちらの公園の案内図でトイレの位置を確認しでください。

駐車場について

基本的には第1駐車場に止める人がほとんどだと思いますが、公園の裏に第2駐車場があります。

第1駐車場にが1,000台止めれるのに対して第2駐車場は100台程しか止めることができないですが、公園の裏にあるので第1駐車場と違い道路を渡ることなく歩く距離も少なくて済むので非常に便利!

しかし、イルミネーションの順路としては南ゾーンからスタートする感じなので、駐車場が大きくて混雑時は遠くに止めなければならず歩く距離も増えると思いますが、第1駐車場に駐車して南ゾーンから楽しむのがオススメです。

駐車場の位置についてはこちらから確認してみてください。

まとめ

木曽三川公園のイルミネーションはなばなの里と比較するとさすがに劣ってしまいますが、充分に楽しむことができ、むしろ小さな子供と行くのであれば、なばなの里よりも混雑が少なくスムーズに歩くことができる木曽三川公園のほうがオススメです!

1時間弱で回れるところも子供にはちょうどいい時間かと思います。

何よりも無料で楽しめるところが嬉しい!

是非海津市の木曽三川公園のイルミネーションに出かけてみてください!

あわせて読みたい
【海津・木曽三川公園】イルミネーション時の期間、料金、駐車場などについて! 冬といえばイルミネーションの季節ですが、東海地方ではなばなの里が全国的にも人気です。 しかし、なばなの里以外にも綺麗なイルミネーションイベントを行っているとこ...
目次