今回は釈迦ヶ岳へ松尾尾根ルートで登り庵座谷ルートで下山しました!
そこで、登りで使った松尾尾根ルートについて詳しくまとめました。
※まとめた内容は登山日によるもので、あくまでも個人山行の記録です。
登山データ
日程 | 2019年6月1日(土) |
---|---|
時間 | 7:25~11:20 |
登山時間 | 3時間54分(休憩11分) |
距離 | 8.6㎞ |
標高差 | 771m |
登山ルート | |
東海自然遊歩道駐車場(水無)→松尾尾根登山口→釈迦ヶ岳山頂→庵座谷登山道→朝明渓谷駐車場→東海自然遊歩道駐車場(水無) | |
松尾尾根ルートについて
・距離 約3.4km
・標高差 約770m
・登山時間 約2時間20分
・下山時間 約1時間30分
※起点は東海自然遊歩道の駐車場
今回松尾尾根ルートの起点を東海自然遊歩道の駐車場にしましたが、
基本的には朝明渓谷の有料駐車場に停めることになると思います。
料金は普通車500円・二輪車が200円です。
その場合、距離は約1㎞。時間は約20分程余分にかかることになります。
松尾尾根についてですが、ルート全体がほぼ尾根ルートになっており、傾斜も比較的緩やかで初心者の人にも歩きやすいルートです。
途中で中尾根と合流し釈迦ヶ岳名物『大ガレ』を通過して山頂へ向かいます。
とても歩きやすいルートではありますが、
登山口が駐車場から少し離れていることもあり登山者は比較的少なめです。
駐車場から近い中尾根ルートを登る人がほとんどなので、人が少ないルートを登りたい人にはオススメです!
駐車場から松尾尾根へ!
【7:25】
東海自然遊歩道にあるトイレの隣に、3台ほど車を停めるスペースがあるのでここに駐車をしてスタートです!
普段はもう少し進むと朝明渓谷駐車場があるのでそこの駐車場を使います。
東海自然遊歩道から道路を朝明渓谷に向かって歩くと数分で松尾尾根登山口に到着です。
【7:28】
看板があるのですぐにわかります!
ここから比較的ゆるやかな尾根道が続きます。特に特徴もなく眺望もありません。(笑)
【7:43】
特に特徴のない尾根道にちょっと特徴的な岩が!
尾根の両サイドに小さな岩があります。まずはこの岩を目指して歩いていきましょう!
【7:56】
600m地点で一度広い尾根に出ます。
ここから少し岩場も多くなっていきます。
こんな場所もありますが、しっかり足場もあるのでそこまで難しくはないと思います。
【8:17】
松尾尾根の782m地点です。
ここから少し尾根を巻きながら登っていく箇所が多くなります。
【8:27】
ここは赤テープのついているルートと、左にあるロープを登っていくルートがあります。
今回はロープを登っていくルートを選択。
ロープを登っていくルートは高さもあり、少し急なので不安な人は赤テープのルートへ行くのがイイと思います。
ロープがあったルートを進んでいくと、人為的にルートが塞がれていました。
ちょうどこれを越えたところに赤テープの分岐があったので、
下りでは赤テープの岩場を回避したルートをオススメします。
その後も尾根ルートを登っていきますが途中で尾根がわかりにくくなります。
そのからは少し急な坂になりますが、少しの距離なのでそこまでしんどくはありません!
【8:52】
松尾尾根の頭に到着です!
松尾尾根の頭から釈迦ヶ岳山頂へ
松尾尾根の頭で少し休憩を取ります。
松尾尾根の頭は釈迦ヶ岳山頂から松尾尾根と県民の森への分岐になっています。
県民の森方面のルートについて朝明渓谷方面の看板の裏に説明が・・・
『赤ヤシオ多い。エキスパートオソソイ』
きっとヤホーで調べるとこうなるかと思います。(笑)
ヤフーで調べれば、エキスパートオンリーと出てくると思います。(笑)
そんなことは置いといて、松尾尾根の頭から山頂まではあと少し!
ザレた道もありますが、眺めも非常に良くなります。
御在所岳や雨乞岳を望むことができますよ!
【9:07】
少し歩くと中尾根との分岐(釈迦の白毫)に到着です!
【9:11】
釈迦の白毫から大ガレまではすぐ。
この大ガレを通過してから最後の急登が待っています。
松尾尾根ルートでここが一番きついルートかもしれません。
ここを登ると・・・
【9:18】
庵座谷ルートの分岐と釈迦ヶ岳の最高点に到着です。
最高点ではありますが、基本的には釈迦ヶ岳登山のゴールは三角点です。
なので最高点から三角点を目指します。
【9:22】
途中ハト峰方面へんの分岐があります。
ここを過ぎるとすぐに・・・
【9:24】
釈迦ヶ岳の三角点に到着です!
おまけ:庵座谷の下山は注意
釈迦ヶ岳山頂から庵座谷へ下りるルートは非常に急で危険です!
自分が危険なだけでなく、登り登山者への落石などに細心の注意を払わなければなりません。
下山時は中尾根から庵座谷へ下りるルートがあるので、そのルートを使えば急なロープ場を回避できます。
まとめ
釈迦ヶ岳の松尾尾根のルートについてまとめましたが、ぜひ初心者にオススメしたいルートです。
眺望は山頂近くまで行かないとよくありませんが、全体的に勾配がきつくなく体力的にも比較的楽なルートだと思います。
釈迦ヶ岳登山で中尾根で登ることを考えている人の中で、人が少ない道を歩いていきたい人はぜひ検討してみてください!