桑名サンシパーク内にあるインド・ネパールカレーの「カトマンズ」へランチへ行ってきました。
カレーとナンorランチのリーズナブルなランチからいろんなものがついたランチまで!
そんなカトマンズについて紹介します。
カトマンズの営業時間・定休日について
住所 | 〒511-0947 三重県桑名市大字大字大仲新田60−1 |
電話番号 | 0594-32-5622 |
営業時間 | 【ランチ】 11:00~15:00 【ディナー】 17:00~23:00 ※土日祝は昼休みなし |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | http://www.kathmandu-hari.com/ |
サンシパークにあるカトマンズはスターバックスの南側にあります。
メガネ屋さんとドコモショップのあるエリアで駐車場も台数があるので問題なし!

ちなみにカトマンズはサンシパーク店以外に、
桑名店と四日市店があります。
この2店舗に入ったことがないですが、ホームページを見る限りメニューなどは基本的に同じだと思います。
桑名店
三重県桑名市大央町37エンブレム大勢1F
四日市店
三重県四日市市城東町17番33号1F
カトマンズはこんなお店
サンシパーク内あるカトマンズはオレンジっぽい屋根が外壁が目印です。

カトマンズはネパールの首都らしいです。
つまり、海外にあるトーキョーというお寿司屋さんみたいなものですね!(笑)
店内はテーブルがほとんどですが、小上がりの8人ぐらい座れる席が1つだけありました。

小上がりの席じゃなくても子供用の椅子もあるので、子連れでテーブル席でも問題ありません。
カトマンズのランチメニュー
カトマンズのランチメニューは非常にシンプル!

カレーのみのランチからサラダやドリンクがついたもなど値段が高くなるにつれて、カレー以外にいろんなものがついていきます。
カレーは10種類の中から、辛さは5段階から選ぶことができます。
その他にもチーズナンランチや・・・

タンドリーチキンランチも。

リーズナブルな760円のシンプルランチからいろんなものがついて1000円以上のランチまで、金額でも選べるところが嬉しいポイントです!
ただ、ナンはお替り自由ではないので注意してください。
カトマンズのランチを実食!
今回はスタンダードランチと子供たちのお子様ランチを注文しました。
スタンダードランチ(890円)
僕が注文したスタンダードランチはまずはサラダからです。

キャベツがメインのサラダで量は比較的多かったです。
スタンダードメニューにはカレー以外にサラダとドリンクがついてきます。

今回はインドのヨーグルトジュースのラッシーを注文しました。
コーヒーやジュースもありますが、
せっかくならラッシーやインドの紅茶のチャイがおすすめ!
そしてメインのカレーの登場!
今回はマトンカレーでご飯かナンの選択はナンにしました。

辛さは4段階目のベリーホットにしました。
辛いのが好きな人であれば、5段階目のスーパーホットでも問題ないかなと思います。
インド・ネパールカレーは全部美味しい!!(笑)
マトンということで脂身のついた一切れは少しだけ臭みはありましたが、脂身のついていないお肉は臭みはありませんでした!
お子様ランチ(600円)
息子達が注文したお子様ランチはこちら!

お子様ランチにはカレーとナン、サラダとドリンク以外にチキンが1つついてきます。
カレーはエビとキノコのカレーです。
ちなみに次男の注文したチキンカレーはこちら。

辛さは1段階目のソフトで辛さはほとんどなく子供達も普通に食べていました。
ナンに対してカレーの量が少ないかなと思いましたが、息子2人はバランスよく食べていました。
もし心配であれば、大人もソフトの辛さを選んで足りなければ分けるのがイイかなと思います。
また、お子様セットについてくるチキンはあまり味がなかったのでカレーにつけて食べるのがオススメです!
カトマンズのおすすめポイント
- ランチはリーズナブルな760円からあり!
- 辛さは調節可能で子供でもOK!
- カレーの種類がシンプルでわかりやすい!
まとめ
カトマンズのは子供から大人まで楽しめるとても美味しいインド・ネパールカレー屋さんでした!
同じインド・ネパール料理のプロキリティのランチはカレーの種類は少ないですが、
同じぐらいの値段でナンとライスが食べ放題なのでたくさん食べる人にはプロキリティがイイかも・・・
ただ、お替りは必要がない人であれば、サンシパークで入りやす雰囲気のカトマンズがオススメです!
ぜひカトマンズの美味しいカレーを食べに行ってみてください!
