菰野町の尾高高原にあるカフェ「DUCK’S HILL(ダックスヒル)」へ行ってきました。
ここでは薪窯で焼く出来立てアツアツピザが食べることができるカフェ。
ピザははもちろん、お店の雰囲気とお店の夫婦が子連れのでも優しく迎え入れてくれる雰囲気はとても居心地がよかったです。
そんなダックスヒルにについてまとめました。
DUCK’S HILL(ダックスヒル)はこんなお店

三重県民の森の突き当りを右に回り、北方向へ進んでいくと看板が出てきます。
写真の未舗装の道路を上がっていくとお店が見えてきます。

周囲は山に囲まれていて、平屋の建物が環境とマッチしています。

庭にはアヒルのくーちゃんがお出迎えです。
くーちゃん以外にもわんちゃんもいました。

お店の端にあるこの窯でピザを焼き上げます。

テラス席もありますが暑いので今回は中で食べることに。(笑)

店内は4人掛けの席が4つとそこまで大きくありません。
店内ではジャズが流れていてとてもおしゃれな雰囲気です。

インテリアはアメリカンな雰囲気もありつつも、どこか懐かしい雰囲気。
お店は夫婦で営んでいるお店で、なんとなくの予想で僕の親ぐらいの世代だと思います。
このオーナー夫婦がとても気さくで子供を連れてい行ったのですが、とても優しくしてもらいました。
最初は入りずらいかもしれませんが、一度入ると何度も行きたくお店になる思います。
DUCK’S HILL(ダックスヒル)のメニュー

ダックスヒルはカフェということでドリンクメニューはもちろんですが、何といってもピザが一押しメニューです。
【ドリンク】各400円
コーヒー
アイスコーヒー
オレンジジュース
アップルジュース
コーラ
ジンジャーエール
【薪窯ピザ】各1,000円
マルゲリータ
きのこ・ベーコン
ビスマルク(タマゴ・ベーコン)
※ピザセット(ドリンク・サラダ付き)
+300円
【その他】各500円
バニラソフト&ベリーセット
B.L.Tサンド
ピザセットは+300円でドリンクとサラダが付くのでとてもお得です!
子供も手が止まらない薪窯ピザ!
今回は3種類のピザにサラダセットを注文です。

シンプルなサラダですが、ドレッシングは自家製のドレッシングで毎回同じではないようです。
今回のドレッシングは酸味の効いた少しスパイシーなドレッシング。
シンプルなドレッシングですが、野菜との相性は抜群です!
マルゲリータ

ご主人が外の薪窯で焼き立てのピザを持ってきてくれました。
20㎝程の小さめのピザですが一人前としてはちょうどいいサイズです。
トマト、モッツァレラ、バジルのシンプルなピザはすべての素材がバランスよくお互いを引き立てあいます。
特にトマトの酸味は絶妙。
ピザやパスタなどのイタリアン料理を食べるとトマトの酸味がとても美味しく感じます。
きのこ・ベーコン

自家製のベーコンとまいたけの乗ったピザです。
ベーコンの旨味とチーズのバランスがよく両方のおいしさを感じることができます。
そこに少し歯ごたえのあるマイタケで食感を楽しむこともできます。
夏野菜・ベーコン

トマト・ナス・ズッキーニ・オクラ・コーンのたっぷりの夏野菜と自家製ベーコンが乗ったピザです。
こちらも値段は1,000円で、季節を感じることができるのでオススメです。
具沢山ということでそれぞれの味を感じることができ、自家製ベーコンも味わうことができるとてもお得なピザだと思います。

最後にアイスコーヒーをいただきましたが、妻の注文したジンジャエールが辛口でとても美味しかった!
好みは分かれると思いますが、辛口のジンジャエールはあまり飲む機会がないのでオススメです。
店舗情報
店舗 | DUCK’S HILL(ダックスヒル) |
住所 | 〒510-1326 三重県三重郡菰野町大字杉谷2302 |
電話番号 | 059-396-2427 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 火・水・木 |
まとめ
菰野の尾高高原にあるダックスヒルは豊かな自然の中で美味しいピザを食べることがお店。
美味しいピザはもちろんですが、オーナー夫婦の人柄も明るく優しく家に遊びに来た雰囲気になります。
ぜひ、一度立ち寄ってみてください。