こんにちは!
いなべや桑名の地域ブログを書いている、
けわぞう(@kewazo1)です!
今回は2021年4月20日にオープンした「やっぱりステーキ桑名店」へ家族と行ってきました!
やっぱりステーキのシステムやメニュー、店内の様子だけでなく、子連れで食べに行く際のポイントについてもまとめました!
やっぱりステーキ桑名店はこんなお店
やっぱりステーキがオープンした場所ですが、サンシパークの近くで、以前マリノがあった場所です。
建物は以前のマリノのままですが、外観はとてもインパクトあるオレンジ色に変わっています!
駐車場は沢山あるので駐車できないということはないかと思います。
お店に入ると以前のマリノの面影がある店内。
休日の12時頃に行きましたが、店内はほぼ満席状態でした。
オープン直後は行列ができるほどのようでしたが、すでにそこまでの混雑もなく、回転も速いので待ち時間があっても回転が速いのですぐに席に着くことができると思います。
わが家は食べるのが遅いので他のテーブルが1.5回転以上はしていきます。(笑)
お肉の提供も早く回転も速いので、もし満席でもそこまで待たなくても席に着くことができると思います。
テーブル席は子供用の椅子も準備してもらえるので、子連れの利用も問題なし!
また、カウンター席もあるので1人で気軽に入店することもできます。
やっぱりステーキシステム紹介!
ここからはやっぱりステーキがどんなお店かを紹介していきます。
やっぱりステーキの特徴と桑名店についての特徴についても紹介していきます。
ご飯・サラダバーは食べ放題!
やっぱりステーキの特徴といえばステーキを注文すると、
ご飯・サラダ・スープが食べ放題!
ご飯は白米だけでなく栄養たっぷりの黒米もお替り自由!
サラダはキャベツの千切りとマカロニのシンプルなサラダですが、ドレッシングの種類がたくさんあり飽きることなく食べることができます。
食べ放題のメニューはセルフサービスで、ご飯やサラダおいてある場所は店内に3ヵ所もありました。

やっぱりステーキ桑名店はタッチパネルで注文!
食券で購入する店舗が多いやっぱりステーキですが、
桑名店はテーブルのタッチパネルから注文するシステム。
食券システムは注文に焦ってしまいますが、タッチパネルはテーブルでゆっくりメニューをみて注文できるのでグループや家族連れでも入店しやすい店舗だと思います!
ソースの種類が豊富!
やっぱりステーキの種類はソースの種類が豊富です!
お店にディスプレイされているやっぱりステーキが推しているソースが、奥のブラックペッパーの横にある「A1ソース」。
イギリス生まれのソースらしく、沖縄ではステーキの定番ソースのようです。
味については後から紹介!
ソース以外には刻みニンニクやワサビなども。
いろんなソースや薬味があり、一度来ただけではすべては試すことができないほど種類がたくさんありました。
やっぱりステーキのメニューは?値段は?
メニューからもわかるやっぱりステーキの特徴ですが、
値段がとてもリーズナブル!!
1,000円前後でステーキが食べることができ、お店自慢のやっぱりステーキは150gで1,000円!
とにかく安くステーキが食べたい場合はオススメです!
また、お肉がたりなければ替え玉ならぬ替え肉システムがあり1人前を注文するよりも割安にお肉を追加することができます。
やっぱりステーキのメニューについては、お店の公式ホームページでも確認することができます。
ステーキをシェアする場合、300円のサラダバーチケットを購入するればご飯やスープの食べ放題を利用すことができます。
やっぱりステーキのメニューを食べてみた!
今回は家族で4つのメニューを注文したので紹介していきます。
やっぱりステーキ(1,000円)
富士山の溶岩石の上で焼かれたお店オススメのやっぱりステーキを注文。
部位はミスジといううで肉の部位。
付け合わせなどはありませんが、150gでも充分分厚いステーキ。
ナイフで切ってみると、切ってるときにわかる柔らかさ!
中はレア状態で、よく焼が好きな人は溶岩石の上でしっかりと焼くこともできます。



肉は切った時ほどの柔らかさは感じませんでした・・・(笑)
ただ、レア状態の柔らかいお肉はとても美味しかった!
そして今回使ったソースは、A1・ニンニク醤油・オニオンソース。
A1ソースはケチャップにタバスコの酸っぱさが加わったソース。
個人的には・・・・
真ん中のニンニクソースが一番良かった!(笑)
これは個人の好みなので、いろんなソースを試して好きなソースを探してみて下さい!
ミックスカットステーキ(1,000円)
ミックスカットステーキは各メニューのグラム調整で出た切れ端的なお肉だと思われます。
1,000円で180g食べることができるのはお得です。
今回は6歳の息子が注文しましたが見事完食!
ただ一口が少し大きかったようなので、小さい子供の場合はさらに小さくカットしてあげる必要があります。
さらにカットされている分、すぐに中までしっかり焼けるので、固くなってしまうので注意が必要です。
ハンバーグ(1,000円)
肉厚でリーズナブルなステーキもオススメですが、ハンバーグも人気メニュー!
数量限定ということで売切れになっていることも・・・
牛肉100%で肉肉しいレア状態のハンバーグで300gとボリューム満点!
この食べ応えのあるハンバーグが1,000円とリーズナブルなところも嬉しいポイント。
肉がかみ切るのが苦手な子供にもオススメなハンバーグです。
次男と娘がシェアして食べましたが、中は赤い状態なので気になる場合はしっかり焼いて食べましょう!
あと、肉汁たっぷりの美味しいハンバーグですが、子供の場合その肉汁が目の前で跳ねて怖がっていたのでプレートは離しておいた方がイイともいます。
やっぱりステーキ桑名店詳細情報
住所 | 〒511-0946三重県桑名市五反田字口山1883 |
---|---|
電話番号 | 0594-49-5029 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://yapparigroup.jp/ |
やっぱりステーキのおすすめポイント
- ステーキがリーズナブルに食べられる!
- サラダ・ご飯・スープが食べ放題!
- 1人でも家族連れでも行きやすお店!
まとめ
2021年4月20日に桑名にオープンしたやっぱりステーキについてまとめてみました。
リーズナブルにステーキが食べることができ、ご飯、サラダ、スープが食べ放題でお腹いっぱいに食べることができます。
家族連れで行くと少し落ち着かない雰囲気もありますが、子連れも利用しやすいようになっているので家族でステーキがを安く食べたいときには間違いなくオススメ!
ぜひやっぱりステーキへいってみて下さい!
桑名のその他のステーキ・ハンバーグチェーン店についてもまとめています!