こんにちは!
いなべや桑名の地域ブログを書いている、
けわぞう(@kewazo1)です!
今回はいなべの大安にある居酒屋「南国居酒屋おじぃ」へ行ってきました。
沖縄出身の店長が営む居酒屋で、沖縄・九州料理が楽しめるお店。
そんな南国居酒屋おじぃのお店の雰囲気や料理についてまとめました。
南国居酒屋おじぃはこんなお店

南国居酒屋おじぃは、ミルクロードを両ヶ池を越して鍋坂溜の池を南下してすぐの交差点を西へ進むとすぐお店が見えてきます。
字のいっぱい書いてある黄色い看板が目印ですが、
運転中は危ないので字は気にせず色だけ注文してください!(笑)
お店はそこまで大きくなく、地元の居酒屋さんと言った感じ。

こういうお店は地元のお客さんで賑わっていて、個人的には入るのをためらう感じのお店・・・
ただそういうところにいい店はあるんです!
南国居酒屋おじぃがまさにそのお店!また来たくなりますよ!(笑)
店内はカウンター席と座敷席がありました。

平日の6時前の入店だったので、まだお客さんはいませんでしたが、1時間程の間に数組が来店。
駅も近くにないですが、意外と平日でもお客さんが入っているんだなと。
今回は予約をしていきましたが、土日だと予約も取りにくいかもということだったので、
土日に行くことが分かっている場合はできるだけ早めに予約しておくのがオススメです。
予約は電話だけでなくライン登録で簡単にできます。
→南国居酒屋おじぃのラインアカウント
南国居酒屋おじぃのメニュー
メニュー表を見る前に、まずはテーブル近くの張り紙をチェック!

九州、沖縄料理を差し置いてだし巻きたまごが1位!
ランキングの隣の張り紙にもだし巻きたまごを推しているのでこれは注文したいところ。
次はメニュー表をチェック。
牛肉メニューにはステーキやローストビーフ。

そして南国居酒屋本命の沖縄料理!

南国は沖縄だけではなく九州も含まれます!(笑)
熊本名物の馬刺し!

熊本から直送の馬刺で、部位もいろいろあります。
そして、九州の鶏料理。

鹿児島名物の鳥刺しや宮崎名物の黒焼きなど。
その他にもサラダや居酒屋定番メニューにデザートなどメニューは豊富でいろいろと食べたくなること間違いなし。
さらに、予約限定のメニューもあり。

事前予約が必要ですが、サーモンケーキやローストビーフケーキの見た目のインパクト大!
インスタをチェックすると、こんなのもありました。
この投稿をInstagramで見る
僕たちが行った時にも、他のテーブルにこの階段盛りが運ばれて行って僕を含め子供達もガン見。(笑)
これがテーブルに運ばれてきたテンション上がること間違いなしです!
南国居酒屋おじぃの注文は自分の携帯から
南国居酒屋おじぃの注文方法は、テーブルに渡されるQRコードを自分の携帯で読み込んで注文。

コロナなで接触をできるだけ少なくするための対策だと思いますが、個人的には居酒屋で忙しそうな店員さんを呼ぶのが苦手なのでそういう意味でありがたい。(笑)
南国居酒屋おじぃのメニューを食べてみた!
美味しそうなメニューがたくさんある中、我が家が厳選して注文したメニューを紹介します!
シーザーサラダ(638円)

妻がサラダはどうしても欲しいということで、シーザーサラダを注文。
野菜嫌いの僕は食べておりません・・・(笑)
たこ焼き(495円)

子供達の食べたがっていたたこ焼きを注文!
カリッとしたたこ焼きは子供達にはもちろんおすすめですが、つまみとしても手軽でオススメ!
だし巻きたまご(649円)

南国居酒屋おじぃの人気メニュー禁断のだし巻きたまご!
ヘラで一口サイズに切り分けていきますが、だし汁が溢れ出てきます。
柔らかい食感に、出汁の味が病みつきになります。
6等分ぐらいで一口サイズですが、みんなでシェアしたら一気に無くなります・・・
チーズだし巻き(770円)

一人前をみんなで分けたら一瞬でなくなりますが、
そういう場合はまた頼めばいい!
おじぃにはいろんな味のだし巻きたまごがあるので、みんなで食べればいろんなだし巻きたまごが食べれちゃいます!
写真のチーズ入りだし巻きたまごは、真ん中にチーズが入っていて、チーズのとろーり食感と塩味がいい!
ビールと食べる時はプレーンよりチーズが個人的はオススメ!
特上赤身馬刺し(1,089円)

馬刺しの赤身は、ニンニクと生姜を少し乗せて醤油を軽くつけていただきます。
独特な甘味のような旨味を感じることができて、飲み込みたくない!!
子供達もとても気に入ったようで、ゆっくり味わって食べたいと思っていましたが、一瞬でなくなりました。(笑)
鶏むねもも肉の黒焼き(1,078円)

こちらは宮崎名物の鶏むねもも肉の黒焼き。
柚子胡椒を少しつけて食べる鶏肉は香ばしさと鶏肉の旨味が噛めば噛むほど出てきます。
そして、意外と嬉しいキャベツ。
生野菜そんな好きじゃないんですが、このバリバリ食べるキャベツは好きなんです。(笑)
チキン南蛮(825円)

こちらも宮崎名物チキン南蛮。
もちろんうまい。
まずいチキン南蛮食べたことありますか?
ないですよね?
そう。
うまいんです!
ソーキそば(858円)

沖縄のソーキそば!
スープの味は優しくシンプルな味付けで、お酒を飲んだ後にこのスープを飲んだら癒されること間違いなし!
というかソーキそばだけ食べに行くのもいいではないかと思います・・・
多分ソーキそばだけではおさまらない思いますが。(笑)
ローストビーフ丼

実は今回息子の誕生日で、ステーキ丼が食べたいというリクエストに応えるため南国居酒屋おじぃへ。
実はこれメニューにはなく、お店にお願いをしてメニューにあるローストビーフをご飯の上に乗せてもらいました。
ステーキ丼が食べたいとわかったのが誕生日前日の夜9時ごろ。そこからお店へ電話して席の予約とステーキ丼について相談。
乗せ方などいろいろリクエストをして対応をしてもらいました。
息子に一切れもらいましたが、とても柔らかいお肉に感動。
誕生日とはいえ、こんないいお肉を食べさせて良かったのかという疑問さえ出てくるぐらい美味しかったです。
メニューにないものをお願いするという迷惑な客にも快く対応してもらい、お店ではお仕事の最中でも店員さんが子供達とお話をしてくれたりと、申し訳ないと思うぐらい嬉しい対応をしてもらいました。
その結果、長男の来年の誕生はこのお店ですると言い始め、次男までもがここで誕生日がしたいと言い出すぐらい子供達もお気に入りのお店になりました!
南国居酒屋おじぃのおすすめポイント
- 沖縄・九州の味が楽しめる居酒屋
- サプライズで利用したいインパクトのあるローストビーフ丼や階段盛り
- とにかく店員さんの対応がいい!
南国居酒屋おじぃのおすすめポイント
住所 | 〒511-0285 三重県いなべ市大安町宇賀新田24−10 |
---|---|
電話番号 | 09082904843 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 木曜日 |
https://www.instagram.com/nangokuizakaya/ | |
https://www.facebook.com/ojinangokuizakaya/ |
まとめ
南国居酒屋おじぃのメニュー、雰囲気はもちろんですが、わが家はお店の方の対応に大満足者が続出です。(笑)
お気に入りのお店になると思うのでぜひ行ってみてください!