赤福の5月朔日餅「かしわ餅」を食べてみた!魅力と購入方法も紹介

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

こんにちは!

北勢地域のグルメやスポットのブログを書いている、

けわぞう(@kewazo1)です。

今回は伊勢名物「赤福」の毎月1日にしか発売されない朔日餅(ついたちもち)を購入しました。

朔日餅は毎月違う味が楽しめ、今回紹介する5月は「かしわ餅」です。

それでは早速紹介していきます!

目次

5月の朔日餅はかしわ餅

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

5月の朔日餅はかしわ餅

ホームページでは・・・

新緑の五月。子供の成長を祝う端午の節句にかかせないのは「かしわ餅」。
柏の葉は新葉が育つまで枯れ落ちず、代ゆずりをします。また、葉の形が、神参りのときに打つ柏手に似ていることから、子々孫々の繁栄を祈るという縁起があります。
五月の朔日餅は、こし餡の入った餅を柏葉で包んだ「かしわ餅」です。

出典:赤福ホームページ

5月はこどもの日ということで、かしわ餅も納得ですが、

我が家ではこどもの日にはちまきを食べていたような・・・

調べてみると、

関東ではかしわ餅で、関西ではちまきを食べることが多いようです。

ただ赤福はどちらかというと関西寄りな気もしますが・・・(笑)

5月の朔日餅「かしわ餅」の購入場所と価格

朔日餅は赤福本店以外にも、主に近畿、東海地方の百貨店で購入することができます。また、お持ち帰り以外にも店内で食べることのできる店舗もあります。

イートインができる店舗は、赤福本店とEXPASA御在所(御在所サービスエリア)上り赤福茶屋の2店舗です。2個250円で、「伊勢茶」の新芽を使用した有機栽培の「煎茶」も頂けます。

購入場所・予約方法については赤福ホームページから確認できるのでチェックしてみてください。

かしわ餅の値段(税込)は以下の通りです。

小箱(6個入)     700円
大箱(10個入)    1,100円
化粧箱(9個入)   1,600円

5月の朔日餅「かしわ餅」の消費期限について

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

朔日餅は、購入した当日が消費期限であるため、たくさん購入しても食べきることが難しいかもしれません。

しかしこの限定性が、1年に1日しか食べることのできない貴重な朔日餅の価値を高めています!

5月の朔日餅の包装紙

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

赤福の朔日餅では、毎月変わるその月にちなんだ伊勢千代紙を使った包装紙も楽しみの1つです。

5月は端午の節句にお風呂に菖蒲の葉を浮かべて入る菖蒲湯にちなんで、花菖蒲のイラストが描かれています。

厳密には菖蒲湯の菖蒲と花菖蒲は違う植物のようですが、

花菖蒲は赤福本店のある三重県の県花でもあり三重に本社がある赤福にぴったりなイラストです。

ちなみに、イラストは赤福に入っている伊勢だよりの絵を描く版画家の徳力富吉郎さんが描いています。

包装紙は大箱と小箱の包装に使われていますが、

化粧箱は特別感のある入れ物です。

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

出典:赤福ホームページ

包装紙と同様化粧箱も毎月変わりますが、5月の化粧箱は竹かご。

ちょっと高級感があり、9個入りの化粧箱で1,600円です。

5月の朔日餅「かしわ餅」を食べてみた!

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

さて、いよいよ5月の朔日餅を食べてみます!

今回は10個入の大箱を購入しました。

箱を開けるとかしわ餅の上に説明書きと楊枝が1本入っていて、その下にはかしわ餅が並んでいます。

楊枝は毎月入っていますが、楊枝の入った紙は毎月違ったイラストが描かれていて、

5月は折り紙のかぶとのイラストです。

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

柏の大きな葉っぱに包まれているかしわ餅。

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

葉っぱをめくると、しっとりしたお餅が出てきます。

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

お餅に楊枝を入れるとスッとお餅が切れて、中にはこし餡が入っています。

赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」

表面が少ししょっぱくなっていて、中の餡は赤福でも定番のこしあんといいバランスです。

お餅も柔らかく、とても美味しかったです。

まとめ

赤福5月の朔日餅はかしわ餅で、こどもの日がもうすぐ来ることを感じながら食べることができるお餅でした。

ぜひ赤福5月の朔日餅のかしわ餅を機会があればぜひ購入してみてください!

4月の朔日餅はこちら↓

あわせて読みたい
赤福4月の朔日餅(ついたちもち)「さくら餅」を食べてみた! こんにちは! 北勢地域のグルメやスポットのブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 今回は伊勢名物「赤福」の毎月1日にしか発売されない朔日餅(ついたちもち)...

6月の朔日餅はこちら↓

あわせて読みたい
赤福6月の朔日餅「麦手餅(むぎてもち)」を食べてみた!魅力と購入方法も紹介 こんにちは! 北勢地域のグルメやスポットのブログを書いている、 けわぞう(@kewazo1)です。 今回は、伊勢名物「赤福」の毎月1日にしか販売されない限定品、朔日餅(つ...
目次